人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アタラフルイ日記


by mickred

久々

2010 7月15日木曜日
曇り時々晴れ
夏が終わるまでは毎日忙しい。書の展示会もやっと終わり
仕事におわれている。陶芸の飯田さんと苔玉作家の湯川さん
お疲れさまでした。力をいただきました。面白かったです。
先日、長野の家に行ってきました。おだまきがひっそりと咲いていました。



久々_a0119779_164642.jpg
# by mickred | 2010-07-15 16:35

竹ペン

2月17日水曜日
曇り
先日,京橋にあるギャラリー繭に古布創作家の永松さんの
作品を見た後で打ち合わせをした。
そのときにギャラリーのオーナーから竹ペンをいただいた。
竹工芸家の高見八州洋のもので大分の湯布院で
アトリエを持ち活動されている。
自分の使いやすい様に書きながらけずって調節するといいみたいだ。


竹ペン_a0119779_12391552.jpg
# by mickred | 2010-02-17 12:39

侘び草

2月5日金曜日
晴れ最高気温8度の寒さ
以前買った金魚も倍くらいに育って
金魚鉢を大きいのにかえた。
「侘び草」という水中で育てて楽しめる
水草をレイアウトしました。
ありふれた時間に,ふと水槽を眺めてみる。
小さな水景に金魚が遊ぶ姿を見ていると
癒しのひとときをあたえてくれる。

侘び草は,水中でも,水上でも楽しめる水生植物です。
ペンギンビレッジ有楽町店で購入できます。


侘び草_a0119779_16145492.jpg
侘び草_a0119779_162772.jpg
# by mickred | 2010-02-05 16:15

芭蕉の句碑

1月25日月曜日
晴れ春のような暖かさ
きのう近くの清澄庭園まで歩いていった。
紀伊国屋文左衛門の屋敷跡とつたえられている
東京都の名勝である。
「古池や かわず飛び込む 水の音」
この句を詠んだ石碑が、
園内にたてられています。
元は隅田川の岸辺にあったものを、
護岸工事のときに移したそうです。
園内には,白芍薬が満開でした。

芭蕉の句碑_a0119779_1191327.jpg
木漏れ日に白芍薬の開きけり
# by mickred | 2010-01-25 11:09

寒椿

1月18日月曜日
快晴
凛として木枯らしに立つ寒椿
黒沢映画の「椿三十朗」で侍屋敷の泉水に襲撃の合図として
「椿」の花が流れてくるがモノクロ映画だったのに
椿の真っ赤な色が感じ取れた。
モノクロの画面の中で赤にどうしたら見えるかを考えたら
花を黒く塗ることで赤であるかの様にみえたため
現場で黒く塗ったそうである。

寒椿_a0119779_1137092.jpg
# by mickred | 2010-01-18 11:38